《答えはシンプル》
私が娘を妊娠し無事に出産をしてから、友人から相談を受けることが多くなりました!
実は悩んでいるけれど、誰に相談していいかわからない、そして、何をしたらいいのかわからない・・・。
そんな方がほとんどでした。
なので、実際に私がどうやって乗り越えたのかが知りたいということでした。
私も、良いということはあらゆることを試しました。だけど、行きついた答えはシンプルなものばかり。
それに気が付いた時、ふと気持ちが楽になり、気が付けば妊娠しやすい身体になっていたようです。
相談してくれた友人にまず読んでもらったのが、過去の私の妊活に対する記事でした。
みな、真剣に読んでくれ、そして素直に実践してくれた友人たちは、次々と妊娠していきました。
自分のことのように、本当に本当にうれしかった。
《ライフスタイルが異なるように妊活も人それぞれ》
妊活のやり方は十人十色。
あとは、本人次第。
そして、赤ちゃんは授かりもの。
このことは忘れないでいてほしいと思います。
《妊活をスタートするにあたって大切なこと》
「妊活」をするにあたって、まずは次の2つのことに目を向けて欲しいと思います。
・「生活リズムを整えること」
・「自分の体について知ること」
これって、何か体調に異変があったときに、「健康になりたい !」と思った方がまずやろうとすることじゃないですか?
そう。
「妊娠しやすいからだ作り」は、「女性らしい健康で美しいからだ作り」なんです。
今より「より健康になる」ためにどうしたらいいんだろう ということを、まず考えて欲しいと思います。
あと、もう一つ、大切なことがあります。
それは、
「もしも今妊娠しているとしたら…と思って生活すること」
です。
これが「妊活」では1番大切なことですね!
正直、妊娠がわかってから気をつけても遅いです。
特に初期には赤ちゃんの体の大事な臓器が作られるし、つわりの症状もあるので、妊娠してから変えていくのはかなりハードルが高いと思います。
妊娠前から少し意識して生活していると、いざ妊娠したとしても、日頃と同じ生活を続けたらいいので、ストレスもないしご自身が楽に過ごせると思いますよ。
《「妊活」を始めるにあたって大切な3つのポイント》
・「生活リズムを整えること」
・「自分の体について知ること」
・「もしも今妊娠しているとしたら…と思って生活すること」
では、具体的にどんなことをしたらいいのか?
長くなったので、続きは次回にしますね。
コメントを残す