9月新月はファスティングにピッタリ
あっという間に9月。
お子様がいらっしゃる方は、夏休みママ業お疲れ様でした。
やっと日常に戻ってホッとされて入る方も多いのではないでしょうか?
特に今年の夏は、例年以上に暑くてお疲れの方も多いのでは?
さて、そんな9月。
まずは一旦カラダもリセットしてみませんか?
今月も新月ファスティング開催します!
6月よりアドバイザーとして携わらせて頂いている日本ファスティングコンシェルジュ協会主催の新月BIjOファスティングイベント。
参加者さんと一緒に近況報告をインスタグラムで行いながら楽しんでいます。
(よかったら #新月に美女になる #bijoファスティング で検索してみて下さいね。)
9月は10日新月に開催です!
興味がある方はこちらをご覧ください。エントリーもここから可能です。

新月ファスティングがオススメな訳
ファスティング経験者の方ならば1度は新月にファスティングをされたことがあるのではないでしょか?
どうして新月にファスティングする人が多いのって不思議に思ったことはありませんか?
実は月のリズムと女性の身体のリズムってとっても密接に関係しているのです。
新月は浄化作用がとても強いため、胃腸を休めたりゆっくりお風呂に浸かったりすることがおすすめです。
解毒・排泄力が新月にかけてピークを迎えるといわれているため、新月にファスティングをすることでさらに排泄力UP効果が期待できるのです。
よく新月近くに発熱したり風邪症状が出ることはありませんか?
それはカラダからのメッセージ。
無理せずゆっくり休息してリセットしましょう。

新月の願い事って??
また新月は太陽と月が重なる日でありこの日に決めたことは叶いやすいと言われています。
太陽は意識、月は無意識の象徴と言われています。意識と無意識が重なる新月は、心の中にある願望を明確にするのに最適な日。
私も半信半疑で新月の願い事を始めましてかれこれ数年が経ちますが、毎月自分と向き合って理想の自分をイメージしていくことで、振り返れば願いは叶いなりたい自分へと近づいています。
おとめ座新月のテーマは??
今回のおとめ座のテーマは、「食生活の見直し」「生活習慣の見直し」「断捨離」とまさにファスティングに関わるキーワード満載!!
まさにファスティングに適した時期なのです♪
みんなでファスティング??イメージ湧かない…
って方!!
百聞は一見にしかずでまずは参加してみましょう♪
一緒に頑張る仲間がいるから楽しかった^ ^と毎回参加者さんからの声をいただきます。

9月10日開催おとめ座新月BIjOファスティング、興味がある方はこちらをご覧ください。エントリーもここから可能です^ ^
コメントを残す